忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が校のマネージャーは全員女性でした。マネージャーの仕事は多岐にわたる。野球道具の清掃・シートノックの球継ぎ・ボール回収・飲料水を作る・ティーバッティングのトス上げ・練習メニューの準備、試合だと対戦相手探しや審判の手配・観客席をつくる・スコアをつける・アナウンス・ビデオ撮影・観客へのお茶出し、合宿だと配膳や洗濯。とまあ、ざっとこれくらい挙げられる。強豪校になると男子マネージャーがこれにプラスしてコーチ・トレーナー的な役割までするところもある。俺たちの知らないところではもっといろいろな仕事をして苦労したであろう。もちろん選手同様、毎日参加しなくてはいけない。遠征にも付いて行かなくてはいけない。本当に大変だ。日焼けもガンガンするし。これが一番辛いのかも(笑)?

当時は自分のプレーだけで精一杯だったけど、マネージャーには本当に感謝している。毎年何人か入って来るし、いて当たり前なんだと思いがちだが、こんなに大変な仕事をしてくれる人はそうはいない。この場を借りて心からありがとうと言いたい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者アド
プロフィール
HN:
tri
性別:
男性
自己紹介:
訪問ありがとうございます。

私が送ってきた高校野球生活の中でのいろいろな経験や日々の出来事や野球に対する考え方などを書いています。

文章の中で度々、「私が見てきた中で~」というような書き方をしています。これは私の高校時代はもちろん、高校卒業後にいくつかの高校の野球部のコーチをする機会があった時のことを表しています。

リンク
バーコード
P R
アクセス解析
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(06/10)
(08/19)
(02/06)
(11/28)
(10/31)
最古記事
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
ブログ内検索
最新CM
[10/22 manbou]
[09/27 響呼]
[07/21 sakura 68]
[07/21 sakura 68]
[07/20 sakura 68]
[07/19 kuni28]
[07/16 二日まえにナインの母を卒業したヒトより]
[07/12 shin]
[04/30 きょう]
[02/18 nakazawa]
最新TB

Copyright © [ 高校野球物語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]