×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入部して3ヶ月が経過するといよいよ夏の大会だ。とは言っても、我々1年生は上級生の練習とは別にひたすら基礎トレーニングを繰り返す日々だったので、あまり実感は沸かなかった。当然1年生全員ベンチ入りできるわけもなく、観客席で応援ということになった。
1回戦の当日、早朝から試合会場である球場に行った。結構遠い場所だったので行くだけで疲れた。応援するだけだしいいかと思った。1年生は応援をするために観客席に行った。ここでメガホンを持って、大声を出して応援するわけだ。そして試合が始まるまでまだ時間があったので、座って待っていた。
すると、試合が近づくにつれて観客がどんどん増えていくのにまず驚いた。地方大会の1回戦だから満員というわけではないけど。応援団やチアガールやブラスバンドの姿も見える。そしていよいよ試合が始まった。これが夏の大会の球場の雰囲気なのかという感じだった。
テレビでやっている甲子園の大会は見たことがあったけど、生で高校野球の公式戦を見るのは初めてだったので。ブラスバンドの演奏に乗って、応援団が大声を張り上げ、チアガールが踊る。ただただすごいの一言。この応援の中で試合に出て活躍したいと心から思った。
それと、試合は2,3回勝ち進み、最後は私立の強豪校に惜敗した。負けたけど、いい試合だった。あともう一歩で私立を倒せるところまでいったんだが。改めて思い出すとこう感じた。この年のチームは俺が高校野球をやっていた3年間で一番戦力のあるチームだったと。あと、同じ高校生とはいうものの、私立の強豪校といわれる学校はやはり強い。何より体格がいい。遠目でも分かる。どんな練習してるんだ?と聞きたいくらいだ。
1回戦の当日、早朝から試合会場である球場に行った。結構遠い場所だったので行くだけで疲れた。応援するだけだしいいかと思った。1年生は応援をするために観客席に行った。ここでメガホンを持って、大声を出して応援するわけだ。そして試合が始まるまでまだ時間があったので、座って待っていた。
すると、試合が近づくにつれて観客がどんどん増えていくのにまず驚いた。地方大会の1回戦だから満員というわけではないけど。応援団やチアガールやブラスバンドの姿も見える。そしていよいよ試合が始まった。これが夏の大会の球場の雰囲気なのかという感じだった。
テレビでやっている甲子園の大会は見たことがあったけど、生で高校野球の公式戦を見るのは初めてだったので。ブラスバンドの演奏に乗って、応援団が大声を張り上げ、チアガールが踊る。ただただすごいの一言。この応援の中で試合に出て活躍したいと心から思った。
それと、試合は2,3回勝ち進み、最後は私立の強豪校に惜敗した。負けたけど、いい試合だった。あともう一歩で私立を倒せるところまでいったんだが。改めて思い出すとこう感じた。この年のチームは俺が高校野球をやっていた3年間で一番戦力のあるチームだったと。あと、同じ高校生とはいうものの、私立の強豪校といわれる学校はやはり強い。何より体格がいい。遠目でも分かる。どんな練習してるんだ?と聞きたいくらいだ。
PR
この記事にコメントする
忍者アド
プロフィール
HN:
tri
性別:
男性
自己紹介:
訪問ありがとうございます。
私が送ってきた高校野球生活の中でのいろいろな経験や日々の出来事や野球に対する考え方などを書いています。
文章の中で度々、「私が見てきた中で~」というような書き方をしています。これは私の高校時代はもちろん、高校卒業後にいくつかの高校の野球部のコーチをする機会があった時のことを表しています。
私が送ってきた高校野球生活の中でのいろいろな経験や日々の出来事や野球に対する考え方などを書いています。
文章の中で度々、「私が見てきた中で~」というような書き方をしています。これは私の高校時代はもちろん、高校卒業後にいくつかの高校の野球部のコーチをする機会があった時のことを表しています。
リンク
カテゴリー
P R
アクセス解析