忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野球をやるために高校に入ったと言っても過言ではないので当然入部する訳ですが、入部するにはやはりそれなりの覚悟が必要です。 皆さんの高校時代の野球部はどうだったでしょうか?野球部は部活の中でも1,2を争う練習が厳しい部ではなかったでしょうか。実際、私の高校も部活の中で一番練習が厳しい部でした。練習についていけるのだろうかと心配しながらも野球がやりたいという気持ちがそれ以上に大きかったので入部したという感じです。  

どの学校の部活にも仮入部という制度があります。しかし、運動部しかも野球部のようなハードな運動部は仮入部イコール本入部決定というのが現実でしょう。実際、仮入部の期間から走ったり、筋トレしたりという練習中心の到底お試し期間とは思えない練習メニュー。結局、仮入部した人は全員本入部という予想通りの流れでした。 私を含めて入部した全部員は中学校では野球部もしくはクラブチーム在籍者。小さい頃からそれなりに野球をやってきた人達です。それでも高校野球のレベルに最初からついていけるほどの実力者はほとんどいませんので基礎からしっかり練習していきます。ゆえに入部して2,3ヶ月はトレーニング中心。ボールを触る機会はほとんどありません。上級生とは別々に練習する日々が続く。そんなある日にふと上級生の練習を見ると、やはり中学とは比べ物にならないレベルでした。まずはしっかりトレーニングしてからでないととてもついていけないと感じました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者アド
プロフィール
HN:
tri
性別:
男性
自己紹介:
訪問ありがとうございます。

私が送ってきた高校野球生活の中でのいろいろな経験や日々の出来事や野球に対する考え方などを書いています。

文章の中で度々、「私が見てきた中で~」というような書き方をしています。これは私の高校時代はもちろん、高校卒業後にいくつかの高校の野球部のコーチをする機会があった時のことを表しています。

リンク
バーコード
P R
アクセス解析
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(06/10)
(08/19)
(02/06)
(11/28)
(10/31)
最古記事
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
ブログ内検索
最新CM
[10/22 manbou]
[09/27 響呼]
[07/21 sakura 68]
[07/21 sakura 68]
[07/20 sakura 68]
[07/19 kuni28]
[07/16 二日まえにナインの母を卒業したヒトより]
[07/12 shin]
[04/30 きょう]
[02/18 nakazawa]
最新TB

Copyright © [ 高校野球物語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]