忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして2回目の合宿。内容は前年と大体同じ。言うまでもなく1日野球漬け。それでも2回目なので少しは余裕があった。一年生の手前、みっともない姿を見せるわけにもいかないし。でもやっぱりバテてフラフラになった。やはり夏は辛い・・・。ついていくのがやっとだった一年生の頃とは違い、自分の課題もある程度分かっていたので、それを1つでも多くクリアできるように自分なりに考えて練習に取り組んだ。

俺の課題と言っても早い話が全部。守備はとにかく打球をしっかりグローブの中に入れてキャッチすること。バッティングはとにかくバットにボールを当てること。1年間高校野球をやってきてもこんな基本的なことすらクリアできなかった俺なのだ。原因は今思えばはっきりしている。

しっかりキャッチできずにはじいてばかりいた理由は打球を最後まで見ていないこと。寸前で目を打球から切ってしまうといわゆるカンで捕りにいっている状態になる。寸前までは見ているのでグローブを出す大体の位置は分かる。しかし、グローブに入った瞬間を見ていないということはキャッチしてグローブを閉じる瞬間もカンに頼ってしまっているということになるのだ。だから最後まで打球を見ることは大事なのだ。俺は送球を焦るばかりにこれがなかなか治らなかった。ついでに強い打球を怖がってしまうクセもあって、やはり同じことをしていた。捕球と送球は一連の流れでプレーすることがいい守備の動きなのだが、捕球する瞬間だけは時間が止まったような感じでしっかり確認しなければならないのだ。あくまで止まった様な感じ。実際はそれを素早くやらなければいけない。

それに加えて守備の動きが硬いというのもあった。原因はボールへの恐怖感と俺の身体能力だ。俺は守備に限らず野球をするうえでの動作が硬かったのだ。今考えてみれば、野球をするうえでの上手い身体の使い方が分かってなかったんだろうな。当時は一生懸命に動いていただけだったからよく分からなかったけど。それでも一刻も早く克服することに努めた。

そして、バットをボールに当てることすら困難だった理由はただ1つ、ダウンスイングになっていたから。上から叩けが合言葉だったうちのチームに洗脳されてしまったのだ。純粋に上から振り下ろすことが正しいと思い込んでいたのだ。正確には気持ち上から叩くということで実際はほぼレベルスイングなのだが、チームではフライを打ち上げる度に上から叩けと言われるので無理もない。他のコーナーでも書いたが、ダウンスイングをするとボールにバットが当たる確率が下がるのだ。実は俺は入学直後の左打ちを始めた頃、つまり何もクセがなかった頃が高校野球をやっていた中で一番バッティングが良かったのだ。これについては結局最後までダウンスイングのクセが抜けなかった。

それと、合宿には見たこともない知らないOBが手伝いに来たりした。手伝いに来てくれることはありがたいんだけど、必要以上に態度がデカいわ、すぐにキレてくるわでどうにもうっとうしかったな。監督が優しく感じたのはこの時くらいだ(笑)。個人ノックで動きが悪いと、文句言ってきてこういう風に動けよと見本を見せるのはいいけど、お前らは今まで動いてないんだから素早い動きができるのは当たり前だろって思った(笑)。俺がOBになって野球部のコーチをすることがあっても、絶対にこういうOBにはならないぞと誓ったのは言うまでもない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者アド
プロフィール
HN:
tri
性別:
男性
自己紹介:
訪問ありがとうございます。

私が送ってきた高校野球生活の中でのいろいろな経験や日々の出来事や野球に対する考え方などを書いています。

文章の中で度々、「私が見てきた中で~」というような書き方をしています。これは私の高校時代はもちろん、高校卒業後にいくつかの高校の野球部のコーチをする機会があった時のことを表しています。

リンク
バーコード
P R
アクセス解析
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(06/10)
(08/19)
(02/06)
(11/28)
(10/31)
最古記事
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
(06/18)
ブログ内検索
最新CM
[10/22 manbou]
[09/27 響呼]
[07/21 sakura 68]
[07/21 sakura 68]
[07/20 sakura 68]
[07/19 kuni28]
[07/16 二日まえにナインの母を卒業したヒトより]
[07/12 shin]
[04/30 きょう]
[02/18 nakazawa]
最新TB

Copyright © [ 高校野球物語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]